土曜の午後は「子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ」

今回はスキンシップ研究の第一人者である桜美林大学の山口創教授にご登壇いただきました。

 

テーマは『子どもの脳は肌にある!アタッチメント理論&タッチケア』

最新の研究データなども多数ご紹介いただきながら、身体心理学の視点やアタッチメント、オキシトシンについてなども詳しくお話がありました。

 

特に小さな時期の子育てにおいて、優しくふれるタッチの力はその後の人生にも大きく影響していきます。

 

山口先生の

「肌に触れるということは、いのちに触れること」

という言葉が私の中で今でも響いています。

 

今回ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのメンバーも一緒に受講。

山口先生には顧問相談役もしていただいてます。

講座の後は交流会をハイブリッドで開催。

それぞれの活動報告をいただきました。

 

地域での赤ちゃんとママパパへのウェルネス・タッチケア®だけでなく、セルフウェルネス・タッチケアも企業で導入していただいて、とても嬉しい反響があることを皆さんからの報告で知り、本当に勇気づけられました。

 

また山口先生にはご指導いただきながら、タッチケアの効果をデータをとって検証していく予定です。

生まれてきたすべてのいのちが、あたたかなタッチと言葉で健やかに幸せな人生を歩んでいけるように、私も皆さんと共にこれからも歩みを続けていきたいと思わせていただきました。

 

大変ご多忙の中、ご登壇いただいた山口先生に、心から感謝いたします。

◆【募集】<6月開講:オンライン開催>

セルフウェルネスタッチケア指導者養成講座


 ◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪

◆【6月~8月受講生募集中】<動画で学ぶ>愛して、学んで、仕事をする女性塾®ベーシックコース

 

◆オンラインショップOPENしました!

日めくりカレンダー在庫少なくなりました。

◆【YouTubeチャンネル開設しました!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

◆【2023年度メンバー募集】

しなやかに人生を愉しむ「働く女性のためのオンラインサロン」

◆【2023年度】毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター