今月からスタートしたYouTube新コーナー「保健師加倉井さおりの勇気づけお悩み相談室」
第2回のお悩みは「人前でうまく話せません」
人前に出るととても緊張して話せなくなる。
「えー、えーと」と流暢に話せない。
自分の話が相手に伝わっているか不安。
そんなお悩みを持つ人はたくさんいます。
実は…私は元々すごい緊張するタイプで赤面症でした。
(今でも緊張します)
でも今は沢山の方を前に講演や研修をしてます。
そんな経験も交えて心に響く話し方ができる方法をお伝えしました。
今回の動画では、話が流暢なこと以上に大切な「心に響く話し方」についてお話ししています。
私のゼミの受講生さんで、とても緊張しちゃうタイプの方がどんどん変わっていった話も聞いてみてくださいね。
こちらの著書もご参考にしていただければ嬉しいです。
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
保健師・看護師など健康支援をされる皆さんの健康教育での話し方などを学びトレーニングする講座を4月開講します。残席1名です。
よかったらオンラインでご一緒に学びませんか?少人数で1人1人をサポートしてます。
◆【残席1名】2023年度4月開講・10月開講
ウェルネス・ファシリテーター®養成講座
(健康教育スキルアップゼミ基礎コース&実践コース)
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【残席2名】2023年度4月開講・10月開講
心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
【募集】4/15オンライン開催 『 「時間がない」から脱出する!ハッピー時間術 』 HAPPYオープンカレッジ~学ぶx繋がるx育む~2023
2023年度「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」オープン講座(体験プレコース)
◆【2023年度メンバー募集】
◆【2023年度】毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ