毎年お世話になっている湯河原のご縁の杜へ。

 

 

この1年を振り返り、心とからだと働き方を含めた生き方を見つめる大切な時間です。

 

 

昨年度は健康支援をする保健師達の病気の報告が相次ぎ、働き方や生き方を考えさせられることが多かった年でもあり…
 
私自身もこれまでの常識ややり方をなぞるのてはなく、新しい自分で生きていく意識が強くなっています。具体的にはまだ何もないのですが…
 
さらに健やかに、自分らしく、幸せに生きるウェルネスライフを私自身が実践、実験しながら、発信もしていきたいとぼんやり考えてます。
 
今年度は「働く女性のためのオンラインサロン」で湯河原リトリートを企画中です。

 

 

 

樹齢850年の楠、桜、湯河原温泉、ヴィーガン料理にトリートメントでゆったり、余白を作る時間になりました。

 

 

 

 

新しい意識で、新年度を愉しんでいきます^_^
 

【募集】4/15・4/18・5/13加倉井さおりのオープン講座

2023年度「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」オープン講座(体験プレコース)

 

◆【YouTubeチャンネル開設しました!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

◆2023年度受講生募集!

子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ


 

◆【募集】2023年度4月開講・10月開講

心に響く!行動を促す!

勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ

◆【募集】2023年度4月開講・10月開講

ウェルネス・ファシリテーター®養成講座

(健康教育スキルアップゼミ基礎コース&実践コース)

 

◆【2023年度メンバー募集】

しなやかに人生を愉しむ「働く女性のためのオンラインサロン」

◆【2023年度】毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター