今年度もWOMANウェルネスプロジェクトの活動で得られた収益の一部をジョイセフ

https://www.joicfp.or.jp

に寄付をさせて頂きました。

世界の女性達の健やかな人生を願って…。今年で寄付は3年目となります。

 

また今年度はWOMANウェルネスライフ研究会の受講料を全額を認定NPO法人 J.POSH (日本乳がんピンクリボン運動)https://www.j-posh.com

に寄付をさせていただきました。

ご参加下さった皆様ありがとうございました。

 

今回は弊社の受講生でもある保健師が乳がんになった経験談から健康支援や両立支援を皆様と考えました。

 

実は子宮頚がんや体がんで…子宮筋腫で切除したら子宮肉腫で…また私も今乳がんと診断されたばかりで…という方々のご参加もあり、「いつか私もこんなふうに皆さんに語れる日がくるように、前を向いて治療をします」そんなメッセージもありました。

 

少しでも女性達の健やかに、自分らしく、幸せに生きるを支援したい。

 

小さな取り組みも継続が大きな力になると信じて、また次年度も歩んでまいります。

研究会の開催レポートはこちらをご覧ください。

 
次年度のWOMANウェルネスライフ研究会も日時テーマが決定しています。
2023年度は産婦人科医重見大介先生、ジョイセフの小野美智代さんにご登壇をいただきます!
すべてオンライン受講が可能です。現在2023年度の会員も募集中!
会員限定でお申込みの方は動画視聴をいただけます。
 
小さくても歩みを止めず、皆様と共に歩み続けてまいります!
またどうぞよろしくお願いいたします。
 

【募集】2023年度「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」オープン講座(体験プレコース)

 

◆【YouTubeチャンネル開設しました!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

◆2023年度受講生募集!

子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ


 

◆【募集】2023年度4月開講・10月開講

心に響く!行動を促す!

勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ

◆【募集】2023年度4月開講・10月開講

ウェルネス・ファシリテーター®養成講座

(健康教育スキルアップゼミ基礎コース&実践コース)

 

◆【2023年度メンバー募集】

しなやかに人生を愉しむ「働く女性のためのオンラインサロン」

◆【2023年度】毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター