私がこれまで発信している言葉を手帳などにずっと書き溜めている受講生がいることを知り…また「加倉井先生の言葉、是非日めくりカレンダーにして下さい」というお声もあり…
ずっと日めくりカレンダーが制作できたらいいなと3年以上前から
そんな受講生たちのお声で思っていました。
弊社も来月には13期目になることもあり、13周年記念として日めくりカレンダーを制作してみよう!と昨年末から準備をスタートし、プロジェクトメンバーと共に言葉を選択し、私がこれまで撮影してきた江ノ島や宮古島、富士山の写真などを選択し、コーチングメッセージを入れて31日分を制作。
「勇気づけのいのち育て」をテーマに、言葉はいのちを育てるからこそ
この日めくりカレンダーの言葉と共に、毎日自分を勇気づける言葉として幸せないのち育てに役立ててほしい。
家庭に、職場において、皆さんが目にして下さることで
「今日も一日、勇気づけの言葉と共に自分や目の前の人のいのちを大切にしよう」
と思っていただけたら、本当に嬉しいです。
今日はその日めくりカレンダーの一部をご紹介します!
プロジェクトメンバーからも
「早く手元に置いて毎日めくりたい!」
「大切な人にプレゼントしたいです」
「1つ1つの言葉が染み入ります」
「朝ごはんのようにエネルギーもらった感じです」
「毎日この言葉を全部読みたいです(笑)」
「まじめに全部読んだら、良い人間になれるような気がします」
などなど嬉しい言葉をいただきました!
こちらの日めくりカレンダーですが、2023年度子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジの「年間申込」の方には全員プレゼントします!
「6回申込」の方は、私の著書のうち1冊(ハッピーママ入門かクヨクヨしなくなる本)または日めくりカレンダーのどちらかをプレゼント。
よかったら是非HAPPYオープンカレッジの年間申込で日めくりカレンダーをゲットいただき、毎日の言葉と毎月の講座(1か月間動画視聴可能)で勇気づけのいのち育てをしていただけたらと思ってます。
是非お申込みお待ちしています!
ご購入もできるようにはしたいと思っています。
数量限定で制作のためなくなりしたい終了の予定です。
こちらは決まりましたら、ご連絡しますね。
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【2/23:オンラインコース満席 3/21:残席4名】
育休中のママ、復帰後のワーキングマザーの皆さんへの講座
モヤモヤをスッキリ!これからのビジョンを描いてみませんか?
◆2023年度受講生募集!
子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ
◆【2023年度】毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆【募集】2023年度4月開講・10月開講
ウェルネス・ファシリテーター®養成講座
(健康教育スキルアップゼミ基礎コース&実践コース)
◆【募集】2023年度4月開講・10月開講
心に響く!行動を促す!
勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
◆【2023年度メンバー募集】
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ