昨日は久しぶりに水道橋へ。
後楽園ドームシティは子ども達が小さな頃、一緒にきたなぁと懐かしく。
今回は某企業様の初となる女性の健康セミナーでした。
会場とオンラインのハイブリッド。
実施にあたってはその企業の保健師に、個別支援の中での社員の現状や悩み、またご要望も伺い準備。
会場で初めまして。メールでも感じてましたが、本当に素敵すぎる保健師で、会場にきた社員の皆様とのやりとりを見ていても、信頼関係をしっかり築いていらっしゃるのがよく分かりました。
役員に女性が入り、遅まきながらやっと女性の健康セミナーを開催できたと。
女性役員の方のご挨拶でも女性社員の皆様を想う気持ちが伝わり、初となる女性の健康セミナーを良いものにしたいと…更年期世代の皆様に、心を込めてお伝えしました。
今回のご依頼は他の関連企業様で私が女性の健康セミナーに登壇させていただいたことを担当の保健師の方に伺ったという有難いご縁でした。
終了後、次なる女性の健康支援の取り組みの相談もあり、役員、人事、保健師の方々に私からのご提案をお伝えしました。
これから働く女性の健康支援がさらに継続されていくことを願ってます。
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【2/23:オンラインコース満席 3/21:残席5名】
育休中のママ、復帰後のワーキングマザーの皆さんへの講座
モヤモヤをスッキリ!これからのビジョンを描いてみませんか?
◆【随時入会募集集】
しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン
◆毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ