皆様、メリークリスマス🎄

 

小さなお子さんがいるご家庭は今朝はサンタが来たとプレゼント🎁開けて大興奮の朝でしょうね。

 

昨夜は三兄弟、誰もいないだろうと思いましたが、バイト代欲しさからか、三男が一緒に買い出しに行きクリスマスメニューを作ってくれました。

 

その買い物で、荷物を詰めるのを三男に任せていたら、近くにいた高齢女性が「ちょっと伺いたいのですが」と話しかけてきました。

 

「シチューの作り方なんですけど、野菜を炒めてから作るんでしたっけ…」と。

子どもが小さな頃はよく作ったけど、今は全然作らず、息子が久しぶりに来るのだけどシチューが食べたいと言って作る予定なんだけど、80代になってシチューを作ることに自信がないと。

 

「絶対美味しく作れますよ。」

とお伝えしたら「こんなこと誰に聞いていいかわからなくて。ありがとうございました。」と。

 

その後、三男に「お母さんは本当に知らない人から話しかけられるよね」と。「お母さんも30年後はあの女性のようになるかもよ」と。自分の未来と重ねて考えました。

あの女性の息子さん、お母さんが小さな頃作ってくれたシチューを食べられたかなぁ。

 

我が家の三兄弟も「お母さんのアレが食べたいから、また作って」と言う日が来るかしら。

三男と一緒に作ったささやかなクリスマスメニューでしたが、嬉しいイブでした🎄

 

今日はクリスマスケーキを作りまーす。

皆様も楽しいXmasをお過ごしください。

 

 

 

◆【YouTubeチャンネル開設しました!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

 

 

◆【随時入会募集集】

しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン

 

◆毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

 

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター