昨日は10月開講の勇気づけ保健指導®スキルアップゼミの初日。
今回も企業や大学の保健管理センターに勤務する保健師が受講してくれました。
今回もまた素敵な方々ばかりで…とても嬉しく思ってます。
初回は一番大切なマインドをお伝えしています。
アドラー心理学もベースにしてますので、アドラー心理学から学ぶ勇気づけも講義しています。
このマインドをしっかりなじませて、スキルを学び実践いただきたいです。
6か月後、きっと皆さんの見える景色は変わっていくと思います。
6か月後の皆さんの進化が楽しみです!
そして、午後は健康教育スキルアップゼミ(基礎コース)の最終回。
香川県や北海道からの受講生の最終プレゼンを聴きながら
本当にすごい進化をされている姿に胸が熱くなりました。
あんなに自信がなかった保健師が
こんなに堂々と話ができるようになり
スライドも内容も心に響く健康教育ができるようになるのだと…。
最後は涙がにじみました。
半年間、保健師たちのサポートをさせていただき本当に喜びと感動をたくさんいただきました。
こうやって、少人数ですが確実に志高い保健師達をサポートすることによって
私が出会うことがない皆さんの目の前にいる人々の健康支援ができるようになるのだと思うととても幸せです。
(今日もkaymeのワンピースとジャケットです。@kaymetokyo)
卒業していく受講生をこれからも応援していきたいと思っています。
皆さん、出会って下さって本当にありがとうございます!
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【残席2名】10月開講!<オンライン開催>心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
赤ちゃんとママ&パパのためのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆【単発受講・動画視聴可能】
子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ
~学ぶ×繋がる×育む~
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
◆【随時入会募集集】
しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ