昨日はセルフウェルネスタッチケア®指導者養成講座の最終日でした。
今回も企業で働く保健師の受講生が、
退職前の50代のライフプランセミナーや睡眠セミナーなどでこのセルフウェルネスタッチケア®を伝えていきたいと語り、益々楽しみになりました。
すでにメンタルヘルス相談で、個別支援の中でこのセルフウェルネスタッチケア®を紹介し効果を実感されている保健師からも報告が届いています。
セルフウェルネスタッチケア®は自分を慈しみ、想いやるセルフコンパッションを高めるセルフケアの手法です。
昨日10月10日は世界メンタルヘルスデーでもありました。
午前の講義が終わり、朝日新聞の記事が目に留まりました。
現役時代に休養を経験した金メダリスト荻野公介さん。
これは受講生の方にも紹介しなければと思う内容でした。
「自分自身でいること」を選択した彼のインタビューの言葉はスポーツ選手、指導者だけでなく、今悩むすべての人たちに読んでほしい。
「自分の軸を外に置く人が多いと思う。それって他人の評価によって自分が生きているみたいなことだと思う。」
「僕は、人は幸せになるために生まれてきたと思っていて、そんなふうに生きたいし、周りの人にも幸せになってほしいと願ってます」
「最強のメンタル」を目指すのではなく、「自分自身でいること」
勝つのが当たり前の世界の中で、こういう人こそ本当の意味での「無敵」だと私は思います。
働く人たちも今何かと戦い、優劣の世界で悩んでメンタル不調になる方が多く、「しんどいから休みます」と言えず、自らいのちを絶ってしまう方も多い日本です。
私が伝えていきたいことのすべてが彼の言葉で語られていました。
永久保存したい記事です。
そして改めて、「勇気づけのいのち育て」を皆さんとご一緒に活動していこう!と思っています。
◆3年ぶりのリアル開催です!
ウェルネスタッチケア®認定講師養成講座
(赤ちゃんから高齢者まですべての人へウェルネスタッチケア®を伝えていただけます)*セルフウェルネスタッチケア®は含まれません。
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【単発受講・動画視聴可能】
子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ
~学ぶ×繋がる×育む~

◆【残席2名】10月開講!<オンライン開催>心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
赤ちゃんとママ&パパのためのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
◆【随時入会募集集】
しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ