夕方のウォーキング途中、信号待ちの向こう側で、荷物置きしゃがんで電話している女性と側で立っている女性。

 

横断歩道渡り、通りがかりに見たら、なんと、高齢女性が倒れていてその女性が膝枕に高齢女性を寝せて、救急車を呼んでいたところだったのです!

 

前から少しふらつきながら歩いてきた高齢女性が突然倒れたと。

 

でも幸いだったのはマンションの植木の方向に倒れたそうで、頭部外傷はない様子。私も脈を確認したりしたのですが、熱中症のようかなと。

 

すると、ランニング中の青年が「これ、水、よかったら買ってきたので」と差出し。

青年は救急車のサイレン聞くと、走り出し大きく手を振って誘導。

1分もたたず救急車到着し、無事に救急隊員にバトンタッチ。

 

その場にいた4人はホッとして「お疲れ様でした」と別れたのでした。

 

皆さん20代、30代の若者たちだと思われますが、そのとっさの判断やあたたかな対応に感動しました。

 

ある日突然、こういうことが起きますね。

 

私が誰かにお世話になることもあるかもしれません。

もう一度、救命救急講習会の受講しておこうかと思いました。

 

とっさに人のいのちを救えるかどうか。

救急対応の夕暮れ、富士山がやさしく見守ってくれていました。

昨日の女性がお元気になっているとよいなぁ。

 

◆【募集】10月開講<オンライン>

心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ

【募集】9月開講<オンライン開催>

心とからだを癒し、勇気づける! 

セルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座

◆【YouTubeチャンネル開設しました!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

◆【単発受講・動画視聴可能】

子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ

~学ぶ×繋がる×育む~

◆【土曜コース満席:月曜コース残席2名】10月開講

「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」(アドバンスコース/プレミアムコース)


◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

◆毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

 

◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

◆【随時入会募集集】

しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター