ちょうど、昨年の今頃でした。
朝日新聞の凄腕しごとにんの取材を受けて掲載されたのは・・・
先日この新聞記事を昨年ご覧になった受講者の方が、この新聞を友人に送って
またご縁が繋がったと嬉しいメールがありました。
そんな人を繋ぐ取材記事になったことも嬉しかったですし、昔お世話になった上司からも連絡があったり…その反響はとても大きかったです。
この取材、本当に光栄でした。
そしてお盆の時期、父と母が生きていたら、どれほど喜んだだろうかと思ったのでした。
数字がとても大事になるコーナーで、これまで受講した保健師、看護師の方々の人数を掲載する必要がありました。
間違いなく、これまで30年の保健師人生で、1万人を超える保健師、看護師などの看護職の皆さんに講演、研修、講座でお伝えをしています。
メンタルヘルス、ダイバーシティ研修、女性の健康などをテーマにも登壇していますのですべての受講生合わせると3万人は超えています。
ノウハウを伝えた保健師、1万人以上
自分でもびっくりです。
そこを目指していたわけでもなく
粛々とご縁があった方々からのお声かけで
研修や講演に登壇し、また弊社でも講座を継続してきました。
振り返ると、たくさんの方と出逢い、学んで下さってました。
そしてその学びを得て、現場でイキイキ働く姿や
キャリアアップされていく姿を見れて幸せに感じてます。
朝日新聞の記者の方に質問された言葉で、忘れられない言葉があります。
「同業者になぜ自分のノウハウを教えているのか」
…本当ですね~(笑)
私のノウハウを惜しみなく保健師達に伝えてきました。
それは私が持っているノウハウが役に立つのであれば
志ある保健師達に伝え、それを活かして現場で出逢う人たちを
健やかで幸せな人生に導いてほしいと思うからです。
そして、そう思うのは、私が絶対に出逢えない人たちを
皆さんが幸せにできると思うからです。
私自身の人生も期間限定です。
人生100年時代ではありますが、50代半ばになってこれからの人生を考えると
直接的に出会って私のノウハウをお伝えできる人はあと何人でしょう…と思います。
出逢いも学びもタイミングですが
ご一緒出来る方々を全力で応援し、惜しみなくマインドとノウハウをお伝えしたいと思ってます。
そして直接出逢えない皆さんにお届けしたい想いでYouTubeを開設しました。
よかったら是非ご覧ください。
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
これからも命ある限り、粛々と伝え続けていきます。
◆【募集】10月開講<8/31まで早期申込割引>
「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」(アドバンスコース/プレミアムコース)
◆【単発受講・動画視聴可能】
子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ
~学ぶ×繋がる×育む~
◆<9/3オンライン開催>
『今から学びたい!「いのちと性」のお話』
HAPPYオープンカレッジ~学ぶ x 繋がる x 育む~
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
◆【随時入会募集集】
しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ