お盆を迎えましたね。
今年は行動制限のない夏、やっとご実家に帰省します
という方も多いかもしれませんね。
大切な人の初盆を迎えるという方もいらっしゃるでしょう。
私も4年前、母の初盆でした。
父ともお酒を飲んで楽しい初盆でしたが、
これが元気な父と会う最後の日となりました。
そんなこと、この日は想像することもなかったです。
そう、いつが最後になるかわからないいのち。
家族が一緒に過ごせることは期間限定。
だからこそ、悔いないように、その時を大切に。
そして、先祖代々から繋がっているいのちを感じるのは
お盆だからこそだと思います。
どうか繋がっている、いのちを慈しむ想いで
このお盆を過ごしてくださいね。
YouTubeに「いのちを慈しむ慈悲の瞑想」をアップしました。
ご自分の心が穏やかに平和であることが
目の前の人、そして世界の人を平和にしていきます。
よかったら5分ですので、視聴し一緒にやってみて下さいね。
いのちを慈しむお盆をお過ごしください。
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【単発受講・動画視聴可能】
子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ
~学ぶ×繋がる×育む~
◆<9/3オンライン開催>
『今から学びたい!「いのちと性」のお話』
HAPPYオープンカレッジ~学ぶ x 繋がる x 育む~
◆【募集】10月開講<8/31まで早期申込割引>
「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」(アドバンスコース/プレミアムコース)
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
◆【随時入会募集集】
しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ