昨日は1日、京都府看護協会様のご依頼でオンライン研修でした。
昨年は3時間のオンライン研修でしたが今回は10時~16時と1日。
定員を上回る沢山のお申込みがあったそうで、京都府内の病院や訪問看護ステーションの看護師の皆さんがご参加下さました。
テーマは「自分も周りも元気になる職場づくり~勇気づけとワークライフバランス」
今、また感染が再拡大で医療現場も過酷な状況になっています。
今回の研修が少しでも、最前線で頑張る皆さんを勇気づける研修となっていたら嬉しいです。
最後は全員がお顔出し下さって、笑顔で手を振ってくれました。
そんな中、ご自宅から小さなお子さんも一緒に手を振ってくれる姿を見て、また嬉しく^^
いのちと向き合う看護の仕事をする皆さんを、これからも起業する保健師の立場で応援していきたいと思ってます。
京都府看護協会様のHPも優しい桜のイラスト、ロゴが素敵ですよ。
また京都へ伺いたいです!
そして今回、私のYouTubeチャンネルのご紹介もさせていただき感謝です。
少しでも研修後皆さんと繋がり、心とからだと生き方をととのえることへの
お役に立てるようにと願ってます。
京都府看護協会の皆様、そして受講者の皆さん
本当にありがとうございました。
これからも応援しております!
◆YouTubeチャンネル開設しました!
(チャンネル登録いただけたら嬉しいです^^)
◆【募集】10月開講<8/31まで早期申込割引>
「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」(アドバンスコース/プレミアムコース)
◆毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ