昨日は子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジでした。
今回のテーマは「親子でワーケーション~新しい働き方&子育て」
株式会社ソトエ代表取締役、児玉真悠子さんにご登壇いただきました!
コロナ禍で働き方も大きく変化しましたが、それに伴い暮らし方、働き方を見つめ直し「本当に大切なものは何か」を深く考える人も多くなったと思います。
「ワーケーション」という新しいライフスタイルを体験してみることで、これまでの働き方や子育てへの固定概念にも気づけるのではないかと真悠子さんのお話を伺いながら思いました。
視野を拡げるとても良いお話でした!
受講生から以下のようなご感想をいただきました。
◆児玉さん、ありがとうございました!
とーっても楽しかったです。まだまだ聞きたかったです!
児玉さんの取り組みは、わが市のような少子高齢化の町の救世主だと心から思いますので、どんどん広がってほしいです。
◆ワーケーションで働くお母さんを見ながら、子ども自身も様々な経験ができるという点でとてもいいなぁと思いました。
◆アットホームで、児玉さんのお話も想いが込められてわかりやすく、今年の夏にもワーケーション行ってみたいと思いました。
全国で行っているワーケーション体験ができる場所も具体的に教えていただきました。この夏休み、親子でワーケーション体験をしてみてはいかがでしょうか?
親にとっても、子どもにとっても、豊かな時間を共有できるのは幸せなことだと思います。
真悠子さんとはフリーランス時代にワーキングマザーのランチ会にご参加いただいた
ことで出逢い、その後もずっとお付き合いさせていただいてます。
ご自身の起業ストーリー、そしてワーケーションの具体的な事例も盛り込んでお話いただいた真悠子さん、ありがとうございました!
*単発動画受講も可能です。今回の動画受講申込は【6月12日まで】受付いたします。
次回のHAPPYオープンカレッジは7月2日です!
「産婦人科医がお答えします!ママのからだお悩みQ&A」
レディース検診クリニックBene 浅草センター長
直林奈月氏(産婦人科医)を講師としてお迎えします。
こちらも単発参加、動画視聴可能です^^
お気軽にお申込み下さいね~。
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)