先日5月号の音声コラムの内容が、日経トップリーダーのVoicyに紹介されましたので、もしご興味あればご視聴下さい^^
誰もが安心して働き続けることができる職場であるために、「ダイバーシティ&インクルージョン」はとても重要だと考えています。健康経営を進める上でもベースになる考え方です。
音声は部分的に紹介され私の音声が流れますが、日経トップリーダ―編集部の田中さんのお話と合わせて是非視聴いただければと思います。
田中さんはVoicyでも自己紹介の中で、ご自身が視覚障害者であることを語っていらっしゃいますが、今回の音声コラムで田中さんとの出会いが私の視座を高めてくれている気がします。
明るくて、ユーモアがあって、優しく
そして音声コラムの原稿も的確に校正いただきフィードバック
そのおかげで、私も楽しく初めてのこのお仕事にチャレンジできています。
本当に心から感謝です。
中小企業の経営者、リーダ―の方に向けた日経トップリーダーの
プラチナ会員限定の音声CDなので
Voicyで部分的に視聴できるのも貴重な機会です。
よければお聞きください。
◆単発受講、動画受講も可能です。(動画受講申込期限:5月20日)
◆【募集】<オンライン開催>5/21 加倉井さおりのオープン講座
「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは」
◆5/21 健康教育スキルアップ研究会
「オンラインでも人を惹きつける話し方の秘訣」
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ