ご縁をいただいて、この4月号から日経トップリーダーの音声コラム

担当させていただくことになりました。

 

テーマは「アフターコロナの健康経営」

新企画だそうです。

6回にわたり約5分間の音声コラムになりますが、

トップの情報CDに収録されています。

日経トップリーダーのプラチナ会員限定の特典となっているそうです。

プラチナ会員の方はHPからもダウンロードできます。

 

 

健康経営は社員がイキイキ働くためにとても重要な経営戦略であり、投資であります。

特に日本を支える、世界を支える、大きな役割を担っているのは、大企業ならぬ中小企業です。

大企業は中小企業の経営があって、支えられている部分が大きいですよね。

 

車の販売でも部品を製造する中小企業があって初めて、1台の車が完成するわけですからね。

 

今回は中小企業の経営者、トップリーダーの皆さんに「健康経営」の視点から、6回に渡り、誰もが安心して元気に働くことができるようにと願いを込めて収録しています。

 

社員の健康はもちろんですが、まずは経営者、リーダーの皆さんの自身の健康を見直し考える機会にもしていただけたらと願っています。

経営者、リーダーが元気でないと、社員もイキイキ働けませんからね。

 

10年前の日経WOMANの取材から始まり

日経ARIA、日経DUALと取材をお受けしてきましたが、まさかの日経トップリーダーの音声コラム。

 

こんな光栄な機会をいただき、感謝でいっぱいです。

少しでもこの音声で、経営者、リーダーの皆さんが元気になって、中小企業ならではの、また自社だからこその健康経営を進めていただきたいです。

 

誰もが皆、希望を持って、就職しているはずですから。

そして、もっと幸せになりたいと思って、その企業を選んでいるはずですから。

 

毎月日経トップリーダーで、音声コラムを通じて出逢う皆様に何か届きますように…。

 

日経トップリーダーは書店販売していません。下記からご注文いただけます。

 

◆インスタグラムでも勇気づけの言葉、発信中!

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター