3月は個別コンサルセッションを数多く行ってます。

今年度から新しく健康教育スキルアップ研究会に「コンサル会員」

新設しました。

 

それはゼミを終了後に、実際また保健指導や健康教育で悩んでご相談したい

という方が多かったからでもあります。

 

ですが、急なご相談はなかなかお受けしずらいこともあり

コンサル会員を新設しました。

 

年に1回はオンラインで私がコンサルさせていただいています。

 

内容は

・具体的な保健指導についての悩み

・健康教育の内容やプログラムについて

・スライド作成についての添削

・話し方、プレゼンチェック

・キャリアの悩みやプライベートな悩みまで…

 

60分の中でマンツーマンで行ってます。

1つのテーマに絞らず、健康教育の相談後に自分のキャリアの悩み相談など

その方のご希望に合わせて行ってます。

 

「1年に1回、加倉井先生にコンサルできると安心です」

「マンツーマンで、先生独り占めって贅沢ですね」

「このコンサルを楽しみに1年仕事頑張れました!」

 

など言っていただき…コンサル会員を新設してよかったな

と思わせていただきました。

濃密で(笑)本当にゆっくり、じっくり向き合えて大好きな時間です。

 

何を相談してもいいし、私への質問でもいいし、

モヤモヤをスッキリしモチベーションを高める時間として

活用いただけたら嬉しいです。

 

次年度もコンサル会員は継続します。

人数の関係もあり、2022年度は個別セッションは

コンサル会員限定とさせていただきます。

(コンサル会員以外の方から個別コンサルを単発でお受けすることはできませんのでご了承下さい。)

当日の60分のオンライン個別コンサルの他に1往復のメールサポートも含めます。

スライドやプロフラムをアドバイスするとその後メールで再度見てほしいという方が多いので…次年度からメールサポートもつけることにしました。

 

もし、

「年に1回は加倉井さおりに相談したい」

「健康教育のプログラムやスライドのコンサルをお願いしたい」

または「加倉井さおりとお話したい」(笑)

方は、是非コンサル会員のご入会をお待ちしてます。

コンサル会員は、年6回の健康教育スキルアップ研究会が無料となり、出欠にかかわらず動画で配信もいたします。

 

詳しくはこちらをご覧くださいね。

 

 

4月30日まで入会金は無料となってます。

 

1人1人に寄り添える個別コンサルの時間を大切にしたいです。

皆様とまた次年度ご一緒できることを楽しみにしています!

 

◆インスタグラムでも勇気づけの言葉、発信中!

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター