女性活躍推進の時代の流れから、働く女性が増えてきました。
健康経営でも女性の健康課題が重点課題となり、
働く女性を心身共に支援していくことは重要な取り組みです。
そんな中で今回は「働き続ける力」をテーマにしました。
長く働き続けるためには、何が必要なのでしょうか?
今、女性たちはイキイキ働き、
働き続けていくことができているのでしょうか。
今回は、20年以上仕事を継続してきた女性労働者の
働き続ける力に関する研究で、
日本産業衛生学会産業看護部会のポスター優秀賞を受賞された
富士通株式会社の一木ひとみさん(保健師)に、
その研究結果をご発表いただき、
参加者の皆さんと共に「働き続ける力」を考えいきたいと思います。
皆様のお申込みをお待ちしております!
◆現在募集中の講座
◆インスタグラムでも勇気づけの言葉、発信中!
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ