今年も非常勤講師を務める東邦大学看護学部の
学生さんたちに講義
毎年クリスマスツリーとナイチンゲール大先生と
記念写真撮影してましたが今年は自宅からオンライン授業
(写真は過去の記念写真)
学生さんたちの顔が見えず残念…
少しでも保健師に関心を持ってもらえたら
嬉しいと思っています。
この講義をさせていただくことが
「私は学生に語る上で恥ずかしくない仕事をしてきたか」
「プロフェッショナルの在り方としてどうなのか」
を見つめなおす機会にもなっています。
時代に合わせて新しい健康支援ができる
社会を変えていく底力を持つ職業が保健師
と私は考えています。
起業して活動する保健師の姿から
チャレンジしていくことを愉しんでいこうと
学生たちに少しでも思っていただけたらと。
コロナ禍でオンライ授業になり、キャンパスライフを
楽しむこともなかなか叶わないと思うのですが
そんな学生の皆さんへエールを送りました。
来年は大学で対面授業をしたいなぁと思ってます^^
◆しなやかに人生を愉しむ「働く女性のためのオンラインサロン」
◆インスタグラムでも勇気づけの言葉、発信中!
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ