受講生から

「通勤途中に、毎日加倉井先生のブログを見るのが

日課になってます」

 

と連絡がありました。

 

「Facebookもインスタもやっていないけれど

ブログで毎日加倉井先生の存在を

身近に感じていることに、今、気づきました」

 

とも。

 

嬉しいですね。

 

振り返れば2010年1月からアメブロをはじめてました。

3本ブログをやっていた時期もありますが(笑)

 

 

ウェルネスタッチケア®のブログも開設していました。

 

以前のブログから今のブログに2020年4月から

このブログに一本化しています。

 

そうか…ameblo初めて12年

ほぼ毎日投稿しています。

 

懐かしく初めのブログにアクセスしたら

株式会社化した時の記事を見つけました。

 

震災後、1か月に株式会社化してます。

少し読み返しながら12年間、よくがんばってきたのだなぁ

たくさんの方に支え、応援してもらいながら

歩んできたのだなぁと

感謝の想いでいっぱいになりました。

 

そんな気づきを与えてくれた受講生の連絡に感謝!

 

 

私のブログでまだ出会っていない方々にも

その方々が、健やかに自分らしく幸せにきるように

いのちが輝いていく何か力になれたら嬉しいです。

 

そして、講座などでもまた出会っていけたら

嬉しいです。

 

これからも、お読みいただかたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

◆【満員御礼】

<オンライン開催>愛して、学んで、仕事をする女性塾®

(アドバンスコース)

◆【随時入会募集中】しなやかに人生を愉しむ

働く女性のためのオンラインサロン

 

 

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター