昨日は花王様で昨年に引き続きオンラインセミナーに

登壇させていただきました。

リピートでのご依頼は本当に光栄で有難いことです。

 

テーマは「勇気づけコミュニケーション」

 

多様な働き方の中で在宅勤務も多くなり

コミュニケーションに悩む声も多く聞かれます。

 

社員の皆さんに事前にいただいたお悩みを

盛り込んでの90分。

 

勇気づけコミュニケーションのマインドとスキル

をお伝えしましたが、他者とのコミュニケーションだけでなく

自分とのコミュニケーションもとても大切です。

 

自分が不機嫌のまま、他者とコミュニケーションを

とってないですか?

 

自分を勇気づけること。

自分を慈しむことをお伝えするために

セルフウェルネス・タッチケア®もご一緒に

やっていただきました。

 

昨年もこのセルフウェルネス・タッチケア®が

大変好評だったということで、今年度も入れてほしいという

オファーもありプログラムに入れさせていただきました。

 

こちらのページに動画もありますので、

是非セルフケアでご活用下さい。

 

 

 

お互いを思いやり勇気づけ合う職場から、

愛のある商品をこれからも届けていただきたいと、

生活者としても願ってます^^

 

オンラインでの研修はかなり慣れてきたとは言え、

直前でハプニングもあったり、顔なしミュート。

 

最後は画面いっぱいに👏マークとミュート解除で拍手

をいただき涙がでそうになりました。

 

毎回、オンライン研修はなんとかトラブルなく終わると

ホッとします。

昨夜はこちらの入浴剤でゆっくり就寝して、

スッキリ迎えた朝です。

 

準備からたくさんの打ち合わせなどにお時間をいただいた

メンバーの皆さん、社員の皆様、ありがとうございました。

これからも愛用者としても応援しております!

 

【講演・研修メニュー】

【講師実績】

*現在、講師のご依頼をお受けできるのは2022年1月以降となります。

 

◆【随時入会募集中】しなやかに人生を愉しむ

働く女性のためのオンラインサロン

 

 

◆【満員御礼】

<オンライン開催>愛して、学んで、仕事をする女性塾®

(アドバンスコース)

 

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター