昨日は某企業でのオンラインセミナーでした。
なんと30分でのセミナー。15時~15時30分で。
これまで最短でも1時間でしたが、初の30分。
登壇前は必ずデモをしますが、
今回は30分で終えられるように何度も準備。
内容もダイバーシティ&インクルージョンの視点を入れての
女性の心とからだのことを男女共に学ぶという取り組み。
弊社でZOOMのURL発行、録画もして、
後日1か月動画視聴もできるようにしました。
最後にチャットに
「娘と一緒に視聴しました。ありがとうございました。」
と男性社員の方から。
在宅勤務だったのでしょうね。
こういうことができるのが、オンラインならでは。
良い時代になったと思います。
今、健康経営の中で「女性の健康課題」に取り組み始めている企業が
増えつつあるようで、
この男女共に学ぶ女性の健康のテーマのご依頼が増えています。
私が望んでいた世界が実現しつつあるような気持ちになっています。
このような取り組みが社会全体として拡がっていきますように。
*現在、講師のご依頼をお受けできるのは2022年1月以降となります。
◆【土曜コース満席キャンセル待ち 月曜コース残席2名】