無料オンライン体験クラス、9月4日は
私が担当させていただきました。
毎月参加されている方もいますが
毎回初めての方も多数…
実はこの土曜クラスはいつも20名を超えています。
沢山のご参加、本当にありがとうございます。
参加された方から、こんな感想がメールで届きました。
ご本人に了解をいただき、ご紹介いたします。
_______________________
自分の手って、こんなに温かいんだ!と驚き、
そして、その温かさを感じるだけで、
とても優しい気持ちになれることがわかりました。
お恥ずかしい話ですが、まだまだ、時間的にも気持ち的にも
余裕をもつことが難しく、
とげとげしくなってしまうことを反省することも少なくなかったので…
講座に参加して、慌ただしい毎日のなかでも、
ほんの少し立ち止まって、心を温めることって、
とても大切なのだと気づくことができました。
まだまだ、バタバタとすごす毎日で
やっぱり余裕がなくなってしまうこともあるのですが、
以前よりも少しだけ、穏やかな気持ちでいられる時間が
増えたように思います(本当に、少しだけですが・笑)。
大切な気づきをいただけたのも、このクラスがあったからです。
心から、御礼申し上げます。
____________________
嬉しさいっぱいです!
こういう「優しい気持ち」になれる場を創りたかったのです。
そういう人を増やしたい…
毎回私のクラスではマインドフルネス瞑想も行っています。
今回は「慈悲の瞑想」も体験いただきました。
自分、大切な人、そしてすべての人の安全や健康、幸せを祈る
時間は、こんな時代だからこそ、大切だと思うのです。
緊急事態宣言も延長のようです。
ですので、この無料体験クラスも10月まで延長することに
いたしました!(決意)
皆さんが心とからだを整える場を創っていきたいと思います。
日程はまた追ってご案内しますね。
是非ご参加ください。
加倉井さおりの勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
オンラインでもリアルでも自信を持って健康教育ができる人材を育てる!
◆【月曜コース残席2名】8/31まで早期申込割引
◆【募集】9/18第70回健康教育スキルアップ研究会
「私らしくイキイキ働くキャリアを考える&交流会」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ