今回、初開催となるセルフウェルネス・タッチケア指導者養成講座
昨日すべて修了しました!
土曜コースと金曜コースの2コース開催でしたが
またまた素敵な受講生が全国から集まって下さいました。
鹿児島、長野、大阪、京都、神奈川、埼玉などなど…
オンラインだったから参加できたという方も。
受講生の多くが保健師、看護師でしたが
コミュニケーションの講師業をされている方もいらっしゃいました。
受講生が皆さん真摯に受講くださり嬉しかったです。
お伝えしたのは単なるテクニックではありません。
誰もが皆愛されるべき存在であることを
あたたなかタッチで伝えていくこと
自分への思いやりや慈しみを持つセルフコンパッションを
高める目的があります。
「とにかく、深い講座でした」
「私がセルフウェルネス・タッチケアをすることで癒されました」
「受講生の皆さんが相手を思いやる方々ばかりで
自分の在り方への気づきもいただけた講座でした」
などなど、最後は皆さん涙のシェアタイムとなりました。
2日間ご一緒した皆さんが「仲間」である意識が芽生える
学びの場になったことも嬉しかったです。
課題をしていただき、修了書をお送りする予定です。
ご受講いただいた皆様、ありがとうございました。
皆さんだからこそ、伝えられる方がいます。
是非、こんな時代だからこそセルフウェルネスタッチケアを
あたたかな想いをもって伝えてくださいね。
また秋以降に指導者養成講座を開催しようと思っています。
ご興味ある方はご案内しますのでお問い合わせくださいね。
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ