2020年から新型コロナの感染拡大の影響を受けて

一気に健康支援もオンライン化へシフトしました。

オンラインでの健康教育をすることに最初はどんな人も初めてのことで、

大変なチャレンジだったと思います。

 

弊社ではそんな受講生の皆さんに昨年4月から「オンライン健康教育勉強会」を開催し、

その後、「オンライン健康教育スキルアップゼミ」を開催しました。

 

今回はその受講生でもあるお二人が悩みながらも準備し

チャレンジした実践報告をしていただきます。

貴重な他の方のオンライン健康教育の実践事例を学ぶチャンスです!

是非、ご参加下さい!

◆日時:2021年7月10日(土)10:00~12:00

◆テーマ

「初めてやってみました!オンライン健康教育の実践報告」

 

◆事例発表者

メタウォーター株式会社 中谷芳歌氏(保健師)

コマツ(株式会社小松製作所)本社健康増進センタ 岩﨑可織氏(保健師)

 

◆参加料

一般 5,000円 法人会員・正会員・正会員+WOMAN 無料 準会員3,500円


【健康教育スキルアップ研究会】

 

◆申し込み先

 

 

 

 

 

◆随時入会募集中!

「しなやかに人生を愉しむ 働く女性のためのオンラインサロン」

 

 

◆動画で学べます!「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」

(ベーシックコース)

 

 

◆【募集】2021年度 愛して、学んで、仕事をする女性塾®

 

 

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター