先日修了した「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」(アドバンスコース)

受講生の方から、続々と感想が届いていますので、ご紹介をさせていただきます。

_________________________________

 

仕事に対する迷いがでてきてから、もう一度今の仕事にしっかり向き合おうと

保健指導を学んだ半年間。それに引き続いて女性塾で、理屈で考えることより

自分の本当の心の声に耳を傾けることを学んだ結果、

10年間勤めた会社を退職することに決めました。

 

結論を出すまでは自分の選択に自信が持てず迷ったり、

不安になったりすることもありましたが、

4月から本当にやりたかったことにチャレンジすることに決めた今は

晴れやかな気持ちでいます。

 

自分の未来は、自分が描いた方向にむかって進んでいくこと。

その道はいま、ここからスタートしていること。

変化することには勇気が必要ですが、自分の描く未来に向かって進むことで、

何が起こってもそこから学ぶことが自分を育てていくということが分かり、

こころが軽くなりました。

 

そして、先生や共に学ぶ皆さんが本当にあたたかく、毎回大笑いしたり、

時に涙したりする時間を共有できたことをとても嬉しく思います。

安心して話せる仲間がいてくれたことで、今まで人に話すこともできず心に

ひっかかっていたことを聞いてもらい、歩みがさらに進んでいきました。

 

私は今子育て中でたくさんの方々の力を借りて子どもを育てていますが、

親としても、自分が笑顔で自分の人生をしっかり生きて、

子どもにその後ろ姿をみせることがとても重要だとこの半年間で気がつきました。

 

ここでのご縁をこれからも大切にして、この半年で学んだことを引き続き実践し、

その時々の自分にあわせて進化させて継続していこうと思っています。

 

このメンバーに月一回で会えなくなると思うと寂しさもありますが、

またお会いできる日を楽しみに。先生の個人セッションが1回残っているので、

それをお守りにしてまた一歩前に進んでいきます。

 

ありがとうございました。

______________________________

この講座を受講され、「本当の自分の声」に気づくと

転職や起業をされる方々も多いです。

 

仕事をすることを、義務感や「ねばならない」の思考を手放し

自分の喜びや幸せ、「やりたい」からやるに代わる。

 

そんな働き方に代わっていきます。

 

働くことは生きることですから

幸せに働きたいですね。

 

そんなキャリアを考える機会にもなる講座です。

 

次年度も「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」の受講生を

募集します。

来年度で10期目になるこの講座。

 

ご興味ある方は是非オープン講座(プレ体験コース)を受講しませんか?

オンライン開催ですので、お気軽にご参加下さい^^

 

 

 

 

 

 

 

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

 

Facebook 

インスタグラム

ツイッター