今週は女性の健康週間。

すべての女性が「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」

ことを心から願って、これからも活動していきたいと思っています。

 

昨日は宇都宮市保健センター様主催の講演会でした。

テーマはこちら。

 


本当は会場で開催するはずが緊急事態宣言もあり、
会場参加の方、オンライン参加の方の両方に対応できるように準備。


宇都宮市保健センターの皆さんも初めてのオンライン開催でしたので、

かなり早くから打ち合わせや接続テストをしました。

参加者が全く見えない中、オンラインで講演をするのは正直とても心配です。

でも会場参加の方が「今日は来てよかった」と言われて帰られたと

スタッフの方に聞いて少しだけホッとしました。

 

宇都宮市の皆さん、ありがとうございました!
日々勉強です(^^)

 

◆しなやかに人生を愉しむ「働く女性のオンラインサロン」

(3月31日までの年間申込割引を適用します)

 

 

 

◆【募集】2021年度<オンライン開催>

勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ

4月開講、10月開講、月曜コース・土曜コース)

 

◆【募集】2021年度<オンライン開催>

ウェルネス・ファシリテーター®養成講座

(基礎コース:4月開講、10月開講、月曜コース・土曜コース/

実践コース:10月開講) 

◆【会員募集】オンライン開催 2021年度 
健康教育スキルアップ研究会(年6回開催)

 
◆【募集】<オンライン開催>3/14 第67回健康教育スキルアップ研究会わたしの勇気づけ保健指導®実践報告~人を勇気づける保健指導を考える」
 

 

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

 

Facebook 

インスタグラム

ツイッター