7月18日に開催した第63回健康教育スキルアップ研究会
オンライン開催となりましたがWEBアンケートでたくさんの嬉しいお声を
いただきました。
満足度も「大変良かった、良かった」で100%という有難い結果であり
今後の活動に活かせると思うが100%でした。
自由記載に感想がいっぱいでした!いくつかをご紹介します。
◆加倉井先生のパワーをいただき、自分を勇気づけることができました。
もやもやしていることが文字で表現されると納得できます。
◆久しぶりに産業保健師として勤務するにあたり不安に思っていたのですが、講座で、まさに私自身が勇気づけられ、今は、ワクワクしています。この経験を社員さんに伝えたいと思います。
◆加倉井先生の講座は、何度受講しても気づきが違う、そこに惹かれてやまないです。これからも受講したいです。
◆加倉井先生、研究生の皆さま、お疲れさまでした。
オンラインであっても加倉井先生の講義を受けることができるのは、原点に立ち返る時間を得ることであり、喜びです。ご準備やサポート体制など、本当に大変だったことと思います。ありがとうございました。
◆いつも学びの場をありがとうございます。リアルで開催するよりも、オンラインでの開催は準備、運営にとてもエネルギーを使うと思います。オンラインでも先生の熱量を感じられましたし、参加者の熱量も感じられました。自分の課題も明確にすることができ、すぐに学びをアウトプットしていきたいと思います。
◆いつも、初心に戻る事ができ、また、頑張ろうと思えます。先生の思いや行動は、私自信、勇気づけられています。WEB研修でも、スムーズに研修が受けられているのは、様々な準備をしてくださっているからだと思っています。
◆いつもいつもありがとうございます。研究会に参加し、仕事のモチベーションが上がりました。感謝です。
◆今回初めて参加させていただきましたが、非常に有意義な時間でした。なんだか、自分がどうして保健師を志したのか、基本に立ち戻れたような時間でした。また、少人数で活動していたりすると、時折寂しくもなります。同じ仲間のみなさんががんばっておられることも大変はげみになりました。ありがとうございました。また是非参加させていいただきたいと思います。
◆何度受講しても心に響きます。定期的に開催していただきたいです。
全部を紹介できませんが、皆様のお声に私も勇気づけられます!
ありがとうございます。
この「勇気づけ保健指導®」については来月、本を出版いたします。
明日から予約申込受付が開始です。
◆【8/1~予約販売開始】加倉井さおり新刊 「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック~ 「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」 また10月からはオンライン勇気づけ保健指導®スキルアップゼミもスタートします。(健康教育のゼミも開講します) ◆【募集】10月開講!オンライン勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
|