先日は父の誕生日でした。

生きていれば73歳でした。

まだまだ若い…

誕生日プレゼントを選ぶのが毎年楽しみでした。

 

実家の整理をしていた時に、ファイルに入った楽譜を見つけました。

高校の同級生が作詞作曲家だとは聞いていましたが、

その人からの手紙も入っていました。

 

父のことを知らせなければと生前の御礼も併せてお手紙を出しました。

 

すると、実は父からの依頼で父のために2曲作詞作曲してくれたのこと、

遅咲きでも歌手デビューを夢見ていたことがお返事に書かれていました。

 

母のお腹に私がいた時に、NHKのど自慢大会で1位になり、

歌手にならないかとスカウトされたけど、

「芸能人になるなら別れる」と母に言われて諦めたとは聞いてましたが、

歌手の夢はずっと持っていたのだと知り驚きました。

(実家でずっと大切に飾ってあったNHKのど自慢大会で1位を

いただいた盾。父の誇りだったのだと思います。)

 

その曲を録音していたら、私が手作りCDデビューをさせてあげることも

できたかもと…。録音しておけばよかったです。

 

この写真は私の結婚式で熱唱の写真(笑)

私の結婚式で「君こそわが命」を3番まで熱唱。

レコード大賞にもなった曲。前振りまで自分で(笑))

 

本当に歌がうまくて、歌が大好きな父でした。

一緒にカラオケもいったなぁ。

 

父に贈られた曲名は「女満別空港」「北の女(ひと)よ」という2曲。

リビングのテーブル下に電子キーボードがあり、

時々自分で伴奏しながら歌っていたようでした。

 

おじいちゃんの誕生会を懐かしい想い出話をしながら家族で乾杯。

きっと父は天国で母と仲良く乾杯していたでしょう。

 

父が叶えられなかった歌手の夢を私が叶えることはできないと思いますが、

時々父を想いながら歌を歌いたいと思います。

 

【動画配信:オンライン講座募集中】

愛して、学んで、仕事をする女性塾®ベーシックコース

(月1回配信:全3回コース)

第3期8月スタート:お申込期間:7/6(月)~8/5(水)

(月1回、動画を配信、ワークにも取り組んでいただきます)

 

下記のサイトからもお申込み可能です。

(クレジットカード、コンビニ支払いなどが選べます)

https://kakurai-womanbasic2.peatix.com

 

【10月開講 愛して、学んで、仕事をする女性塾®】

(アドバンスコース・プレミアムコース)
*オンライン限定のコースも新設しました!

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

保健師専門職メルマガ

Womanウェルネスライフ通信

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

 

Facebook 

インスタグラム

ツイッター