おうち生活になって、1番の変化は

柑橘フルーツが無性に食べたくなったこと。

 

優しい感じのおじさんがいる小さな八百屋さんで
いつも違う種類の柑橘フルーツを購入

 

なつみ、きよみ、甘夏、グレープフルーツ…

柑橘系もいろいろあるんですよね~

本当に種類の多さに驚きます。

 

柑橘フルーツを毎朝楽しんでます。

ビタミンCもいっぱいですので

免疫にも美容にもいいことは間違いない

 

ウェルネスライフには良い習慣かなと

キレイに皮を剥いて、フルーツの器に入れるのは母のスタイル


学校から帰るといつもこんな感じで冷蔵庫に入ってました

私は子どもたちには1度もそんなことしたことありませんが、

母を懐かしく想いなら同じようにやってみました

 

柑橘フルーツから毎朝元気をチャージしているこの頃です^_^

 

 

◆【募集】7/18 第63回健康教育スキルアップ研究会
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®」

 
◆【募集:7/18】WOMANウェルネスライフ研究会 3周年記念講演
 産婦人科専門医 高尾美穂先生から学ぶ
「生涯を通じた女性の健康と知っておきたい骨盤底筋のこと」

 

【6月~動画配信:オンライン講座募集中:2020/6-8】

愛して、学んで、仕事をする女性塾®ベーシックコース

(全3回コース)

(月1回、動画を配信、ワークにも取り組んでいただきます)

 

*オンライン限定のコースも新設しました!


 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

保健師専門職メルマガ

Womanウェルネスライフ通信

 

 

 

プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ

 

 

Facebook インスタグラム ツイッター