昨日は幸せなワーキングマザーコミュニティの緊急企画第3弾のオンライン講座。
緊急事態宣言でおうち生活が長くなり、不安やイライラなどメンタルにも影響がでてくる時期。
少しでも心を整えることにお役に立てればと開催。
たくさんの方にご参加いただきました。
私からは「心を整える」をテーマに具体的な8つの方法をお伝えしました。
可愛いお子さんもご一緒に受講下さり、お子さんから質問もありました。
心の状態をお天気に表してお伝えしたのですが、
「雨の日はどうしたらいいですか?」と。
今のわたしの心は雨なんだなぁとわかってあげること、
そのうえでお伝えした8つの方法を試してほしいけど、
大好きなことをする時間をちゃんと持って大切にやってあげてほしいこともお伝えすると、
「はい、ありがとうございました」と。
なんともしっかりしたお子さん。
小さな頃から心を大切にすることを学ぶこと、
大切ではないかと感じてます。
また後半は整理収納アドバイザーの岸間江美さんから、「おうちを整える」
皆さん身を乗り出してオンライン受講されてました。
心を整える8つの方法の中に「環境を整える」ということをお伝えしましたが、
おうちの整理収納もとっても効果的。
岸間さんからは具体的ですぐに役立つ方法をいっぱいお伝えいただきました。
きっと受講者の皆さんはこのゴールデンウイークはステイホームでおうちも整えながら、
心に余白を作り整える時間になること間違いないでしょう^^
私もこのおうち時間、整えてまいります!
◆【募集】5/16【オンライン限定開催になりました】
*オンライン限定のコースも新設しました!
![]() マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版 (赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
|
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ