50代からは誕生日の前に、人間ドックを受診することにしています。
乳がん、子宮頸がんなど婦人科を含むレディースドック。
昨日その検診結果が封書で届きました。
保健師ですが、いつもこの封書を開けるのはドキドキします。
先日も健康診断を受けた後、結果がでるまで心配で不安でたまらないのだ
というご相談がありました。
この方は保健師です^^
保健指導や健康相談をする立場でもそんなもの。
専門職も人間だもの(笑)
ドキドキしたり、不安になる社員や住民の皆さんの気持ちには
寄り添えます^^
封書を開けてみてみると、検診結果は異常なし。
ホッとします。
この検査結果はすべて、わたしのからだからのメッセージ。
「身体の声を聴きましょう」とお伝えしてますが、
声にならない言葉がこの数値や結果でもあります。
年に1度はそのからだの声を数値で聞いてあげることも、
自分を愛する大切な習慣だと思います。
「怖いから知らなくてもいいかな」と思う人も、
自分のからだの声を聴いてあげてくださいね。
そのことで、日々できることを積み重ねて、
元気に人生を過ごすことができます。
今回の検診結果を見て自分のからだに「ありがとう」を
伝えました。
また元気にウェルネスライフを提唱していきたいと思います!
皆さんも是非、年に1度は健康診断や人間ドック、がん検診、
受けて下さいね。
|
日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)



