次男が誕生日を迎え、17歳になりました。

高校2年、毎日サッカーに、勉強にがんばっております。

毎日のように、一日1回は私を笑わせてくれる。

 

「お母さんの子どもに生まれてくれてありがとう」

を伝えました。

ちょっと私が不機嫌でも
「さおりィ~、ぷりぷりしてんじゃないぜ~」とか(笑)

 

実はサッカーノートがあったので覗いたら、

私の父の旅立ちで部活を休んだ日

「1年でお母さんとお父さんを亡くしてしまった母を支えたい」

と書いてあったのを見て涙してしまいました。

明るく、私を支えようとしてくれていたのだなと。


平成最後もあり、家族写真を撮影しておきたくフォトスタジオへ。

今回はどうしても和服にしたくて、私も朝から大忙しでした(笑)

私たちの前に、お宮参り撮影の可愛い赤ちゃんがいて、

子ども好きな次男もメロメロ。あんな時もあったなぁと

帰宅してからアルバム引っ張り出してみてしみじみしてました。

ケーキより、焼き肉!ということでご飯大盛りをペロリでした。

モリモリ食べて大きくなった次男。

 

令和の時代、健やかに成長して叶えたい未来を創って欲しいです。

 

【受講者募集中】

5/18 加倉井さおりのオープン講座

「愛して、学んで、仕事する幸せな生き方とは」

 

【2019年度愛して、学んで、仕事をする女性塾®】

*体験プレコースは次年度5月18日のみです。

2時間の体験プレコース、3日間のベーシックコース、6日間のアドバンスコース

そしてアドバンスコース修了生限定のプレミアムコースの4コースがあります。

【6/15・29】幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座

~仕事も子育ても、自分らしく輝くために~

◆6/27育休ママのためのハッピーママ入門講座in恵比寿~ウェルネス・タッチケア®体験&ランチトーク~

◆加倉井さおりの幸せ人生応援コラム

【加倉井さおりインスタグラム】

日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版