この新聞、私が成人式の時の記事です。
振袖を着せてもらい、つくば市のホールで。
講演を感動しながら聴いていたら、目の前でフラッシュが光ったのですが、
なんと翌日の朝日新聞に写真が掲載されていて…
あちこちから「さおりちゃんが新聞載ってるよー!」と電話がかかってきて大騒ぎでした。
私は左の写真の真ん中です。
今は亡き内海好江さんの講演を真剣に聴き入ってしまうほど感動して、
今も心に残ってます。
私が今こうして講演や研修をするようになるなんて、
この時は微塵も思っていなかった成人式。
この記事は年末実家で整理していて見つけました。
あの記事はどうしたかなと思っていたら、父が大切に保管していてくれました。
父からのプレゼントのようにも感じました。
30年前の家族4人で成人式に撮影した写真も飾ってありました。
昨日は長男の成人式。
母は平成元年、長男は平成最後の成人式。
感慨深い成人式となりました。
伝えたことは、「元気によくぞ育ってくれました」ということ。
そして「愛されて育ったことは忘れないで欲しい」ということ。
私も母になって20年、いろいろあり、反省もありますが、
仕事と子育てよく頑張ってきたよねと思ってます^^
支えて下さった多くの方に感謝して、これからも健やかに、
自分の人生を歩んで欲しい。
これからも見守っていこうと思ってます。
<募集中>
◆【受講者募集】1/19 第4回WOMANウェルネスセミナー 「歯科医師が教える!オーラルケアで手に入れる女性の健康と美の秘訣~」 |
「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは~仕事も家庭も自分も大切にしたいあなたへ」
「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson1「愛すること~まずは自分をもっと、もっと大切に」
「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson2「学ぶということ~日々の生活の中にある学びとは~」
「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson3「仕事をするということ~自分を活かし、喜ばれ、幸せに働くには~」
日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)