北海道から帰ってきてまもなく、

2泊3日での我が家でのお泊り会。

 

三男のサッカー仲間が今回は9名!

我が子もいろいろな御宅にお泊り会でお世話になってますので…。


長男の時から毎年夏休みにお泊り会を開催してますが、

毎回のリクエストは煮込みハンバーグ。

今回は40個。そして三男のリクエストでオムライス。

お米一升炊き、洗濯もフル稼働。


そして最終日の朝、水筒を全員分準備して、サッカーの試合に送り出し、

私も仕事へ。

 

優雅な北海道の時間から一転、旅館の女将?いや合宿所の寮母でした^^


玄関の靴、ちゃんと揃ってました(笑)


長男、次男、三男と夏休みお泊り会をしてきましたが、

今年は小学校最後なので来年はもうないかなと…。

 

子ども達の楽しい想い出として残ってくれたらよいなと思ってます。

 

<募集中>

【募集中:9/1】子連れでOK!ランチ会&ワークショップin恵比寿

 「親子で考える「大切ないのちと性のお話」~一人ひとりのいのちが輝くために」〜

 

【募集中9/7】「育休ママのためのハッピーママ入門講座」in恵比寿

~ウェルネス・タッチケア®体験&ランチトーク~

 

 【満席キャンセル待ちとなりました】愛して、学んで、仕事をする女性塾®

 

◆加倉井さおりの幸せ人生応援コラム

「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは~仕事も家庭も自分も大切にしたいあなたへ」

「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson1「愛すること~まずは自分をもっと、もっと大切に」

「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson2「学ぶということ~日々の生活の中にある学びとは~

「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson3「仕事をするということ~自分を活かし、喜ばれ、幸せに働くには~

 

【加倉井さおりインスタグラム】

日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版