2日間、三男のサッカー遠征のために静岡県島田へいってきました。


小学生最後となる夏、こうして一緒に同行することもなくなると思い、

今回私も一緒に。

雲がはけて、山が見えたら、なんと「茶」の文字が!

さすが、静岡です^

サッカーだけでなく、川遊び、バーベキュー、花火のお楽しみもして

よい想い出になったかな。

山の中でしたから、星空が、とってもきれいだったんですよ。


天候にも恵まれて、サッカーは準優勝!

 

欲を言えば、優勝したかったし、プレーについて言いたくなる親ですが、

あの暑さの中、親子共々よくがんばったと思います。


サッカーができる平和な8月15日。
そして8年前、長男の大切なサッカー仲間が小6のこの遠征中だった8月15日に

病気で旅立った命日でもありました。


子どもに望むことはたくさんあるけれど、

こうして命があって元気にサッカーを仲間と共にできる平和な日々を、

もっとちゃんと大切にしたいと思い直す日にもなりました。

<募集中>

【9/15 第1回WOMANウェルネスライフ研究会】

9月15日(土)14時~17時 ウィリング横浜

「働く女性がもっと輝く職場の健康支援~何ができるか、実践報告から学ぶ」

参加料:一般:5,000円 会員:3500円

女性の健康に関心がある方は男女問わずどなたでも

ご参加いただけます。

 

 【8月31日まで早期申込割引】愛して、学んで、仕事をする女性塾®

・ベーシックコース:申込終了

・アドバンスコース:京都クラス:満員御礼 横浜クラス:残席1名

・プレミアムコース:残席4名

 

◆加倉井さおりの幸せ人生応援コラム

「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは~仕事も家庭も自分も大切にしたいあなたへ」

「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson1「愛すること~まずは自分をもっと、もっと大切に」

「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson2「学ぶということ~日々の生活の中にある学びとは~

「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson3「仕事をするということ~自分を活かし、喜ばれ、幸せに働くには~

 

【加倉井さおりインスタグラム】

日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版