土曜は仙台での講座。

いつも東北女子たちが地元のお菓子を差し入れして下さり、

美味しく楽しい時間にもなってます。


6日~8日まで七夕まつりということでアーケード内は飾りつけ準備が

着々と進んでいました。

今日からが本格的な七夕まつりです。

毎年曜日関係なく、この日程だそうです。

今回は駅構内の七夕飾りだけ眺めてきました。

みんなの願い、叶いますように…と思いつつ、私の願いも…ということで

大好物の生ガキをいただいてきました~。

史上最高に大きく絶品でした。

これで暑い夏を乗り越えられそうな気持ちになりました。


遠方の出張では、いつもお土産を楽しみにしているわが子です。

子どもの成長と共に、遠方の出張の回数も増やしていくこと

ができています。

これも家族の協力があってのことなので、

感謝ですよね。

 

なので毎回たくさんのお土産購入しています。

それもまた楽しみなこと。

 

来月で最後となる仙台の講座。

仙台も大好きな土地になり名残惜しい気もします。

 

<募集中>

【9/15 第1回WOMANウェルネスライフ研究会】

9月15日(土)14時~17時 ウィリング横浜

「働く女性がもっと輝く職場の健康支援~何ができるか、実践報告から学ぶ」

参加料:一般:5,000円 会員:3500円

女性の健康に関心がある方は男女問わずどなたでも

ご参加いただけます。

 

 愛して、学んで、仕事をする女性塾®

・ベーシックコース:申込終了

・アドバンスコース:京都クラス:満員御礼 横浜クラス:残席1名

・プレミアムコース:残席4名

 

◆加倉井さおりの幸せ人生応援コラム

「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは~仕事も家庭も自分も大切にしたいあなたへ」

「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson1「愛すること~まずは自分をもっと、もっと大切に」

「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson2「学ぶということ~日々の生活の中にある学びとは~

「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson3「仕事をするということ~自分を活かし、喜ばれ、幸せに働くには~

【加倉井さおりインスタグラム】

日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版