昨日は私の大好きな白い紫陽花をいただきました。


実は紫陽花の中でも白が好き。


定期的にお世話になっているトリートメントで、いつも担当下さっている 

井上 有紀さんが、お花屋さんで一目ぼれして購入したという大きな白い紫陽花の

鉢から分けて下さいました。

スパのラウンジにあって、思わず「素敵!」と目を奪われました。

いつも至福のトリートメントの後に、美味しいハーブティや自家製の甘酒、

時々フルーツも出して下さって、その時間がまたあたたかく、

本当にエネルギーをチャージできる時間。

 

優雅な気分になれるひととき。そしてトリートメントの後は、本当に

体調がバツグンにいい!と思えます。


施術の技術だけでなく、有紀さんのあたたかいお人柄に癒されてます。

スパはこちらですので、是非皆さんも体験されてくださいね。


ウェルネスライフを提唱している私自身、からだのケアは大事にしているつもりですが、

その時間をちゃんと確保することがまずは大事。

「自分でできるケア」と「プロに手をかりるケア」との両方が大切だなと思ってます。

健診もまさにそうですね。

 

仕事も子育ても忙しいワーキングマザーだからこそ、

時にはプロの手を借りて、ゆっくり自分のからだを労わる時間を持って欲しいです。

心とからだの健康あっての、仕事と子育てです。
最高のパフォーマンスは最高のコンディションから、ですからね。


今週もまた「愛して、学んで、仕事をする」日々を楽しんでいきたいと思います。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆【6月30日まで早期割引】

<ベーシックコース>愛して、学んで、仕事をする女性塾®

日時:第1回:2018年7月28日(土) 第2回:2018年8月18日(土) 第3回:2018年9月22日(土)
時間:13時半~15時半

場所:カルフール恵比寿(山手線/営団地下鉄日比谷線「恵比寿」駅下車 徒歩5分)

◆加倉井さおりの幸せ人生応援コラム

「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは~仕事も家庭も自分も大切にしたいあなたへ」

 

「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson1「愛すること~まずは自分をもっと、もっと大切に」

 

【加倉井さおりインスタグラム】

日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版