私がこれまで出逢ってきた多くの悩める方々に共通することは、

自分で自分にダメ出しをし勇気をくじき、自分を認められず、

自分を傷つけて生きづらくなっていくということ。

 

そして、皆「愛されたい」「大切にされたい」「認めてほしい」と思っている。

 

それは赤ちゃんからシニアの方まで、皆さんそうなのだと。

「愛して、学んで、仕事をする」という優先順位の在り方・生き方を提唱しているのは、

「もっと自分を愛すること」を多くの方に考え実践してほしいと願っているからです。

 

自分が愛されている、大切にされていると実感できる方法のひとつとして、

やさしくふれるというタッチの力があると信じてます。

 

「慈しみのマインド」、「勇気づけの言葉」、そして「あたたかなタッチのスキル」で

「誰もが皆愛されるべき存在」であることを伝え、自分を愛することができ、

目の前にいる人も大切に愛することができるように…

そういう世界を創り拡げていきたいとウェルネス・タッチケア®プロジェクトを立ち上げました。

 

この度、ウェルネス・タッチケア®認定講師の皆さんと一緒に活動を広げていきたいと

昨日HPも公開しました!

【ウェルネス・タッチケア®プロジェクト 】
まだ準備中のページもありますが、今後整えてまいります。

そしてFacebookページも作成しました!

 

先日のセミナーでご登壇いただいたスキンシップ研究第一人者の

桜美林大学の 山口 創教授に顧問相談役としてご協力いただきながら、

認定講師たちと一緒にあたたかな社会の実現に貢献していきたいと思ってます。
まだ準備中のページもありますが、よかったらご覧ください。

 

ワーキングマザーの皆さんにこそ、日々のスキンシップ、大切にしてほしいです。

 

*ウェルネス・タッチケア®は㈱ウェルネスライフサポート研究所の商標登録です。

 

「ウェルネス・タッチケア®」は「やさしくふれる」スキンシップの具体的な手法を通じて、

「誰もが皆愛されるべき存在」であることを伝え、自分を愛し、自己肯定感を高め、

心もからだも健やかに幸せに生きるウェルネスライフに繋がるためのメソッドです。

 

◆認定講師養成講座の日程も確定しました!

■ウェルネス・タッチケア(R)講師養成講座

(2日間コース)【定員5名】*10時~16時

土日コース:4/28,29(横浜)

月曜コース:9/17,24(都内)

【カリキュラム・料金】はこちらをご覧ください。

 

◆3/18WOMANウェルネスライフ研究会発足記念講演会

「女性の健康支援をするあなたに、今伝えたいこと」~すべての女性に、よりよい未来を~

 

◆ 2018/2/10

幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座 1DAY

 ~ビジョンワークショップ~

 

【2018/2/18】WOMANウェルネスカフェ

『働き女子のための月経リズムに合わせたからだを緩めるケアエクササイズ講座』in恵比寿

 

*赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで紹介してます!

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版