昨日は母の日。
皆さんどんな日だったでしょうか。
実の母へは娘としてささやかなプレゼントを贈りました。
義母へはGWに食事会をプレゼントしてます。
さて、私も3人の男の子の母ですので
毎年ちょっとは期待したりするわけです。
でも男の子。まったく忘れているものと期待しないようにしようと
自分に言い聞かせてました(笑)
三男は一緒に買い物へ。大きなかごがあるママチャリを初めて乗ると。
「お母さんが荷物大変だから」と。あら、嬉しい^^
お酒売り場で「今日は母の日だから、ビール買っていいよと」(笑)
次男は「今日友達とご飯食べに行っていい?」
「えー母の日なのに!ま、いっか、毎日が母の日だ」というと
「お母さん、愛してるぜ!」
いつも口はウマイ次男。
長男は大学で入ったサッカーサークルの合宿。
「お母さん」と呼ぶ時は、その後に「お金ちょうだい」となっている長男ですので、
まったく期待してもいませんでしたが、夜帰宅して一本のカーネーションを「はい」と。
やっぱり、嬉しい。
プレモルで乾杯しながら、しみじみカーネーションを見つめる…
3兄弟仲良く、健やかに育ってくれることが母としての願いです。
ハッピーママの母の日でした^^
【受講生募集】
◆加倉井さおりのオープン講座
~「愛して、学んで、仕事をする」幸せな生き方とは~(7月15日)
◆6/24・7/8【幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座】
~仕事も子育ても、自分らしくハッピーであるために~
◆ウェルネス・タッチケア®講師養成講座
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版