今日から5月。早いですね。

この新緑がとても好きな季節です。


昨日、日が暮れてから三男と近くまで買い物にいった帰りの話。

「あ!なんか落ちてる!」と拾う。

なんでもよく落ちたものを拾う三男なので、また今度は何?何でも拾うんじゃないの…

などといってみると、なんと定期入れ。

 

中身を拝見すると6か月分の定期と学生証。

裏面に住所が書いてありよく見たら同じマンション。こ

れは早く届けてあげたほうがいいと、ピンポンして事情を話すと

「本当にありがとうございました!」と何度も御礼を言われ、

三男とちょっとした人助けをした気持ちに。

 

私も4回パスケース落としてますが毎回戻ってきたので、なんだか恩返しのような気分に。

三男も暗い中、道の隅にあった落とし物、良く見つけたなぁと。

モノを拾う習性も役に立ちました(笑)

 

個人情報ではありますが、連絡先があったからすぐお届けできて良かったです。

三男も人の役に立てた実感を持てた経験だったと思います。

あたたかな気持ちでの5月です。

 

【受講生募集】

◆加倉井さおりのオープン講座
~「愛して、学んで、仕事をする」幸せな生き方とは~(5月13日・7月15日)

 

◆6/24・7/8【幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座】
~仕事も子育ても、自分らしくハッピーであるために~

◆ウェルネス・タッチケア®講師養成講座

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版