日々を「自分ならではの幸せ」を大切に、
仕事も育児も楽しんでいるワーキングマザーにご登場いただくコーナーです。
今回は、2人のお子さん(小学2年生の女の子と4歳の男の子)のママであり、
一般社団法人世界マザーサロンを立ち上げられた代表理事を務める、
永井佐千子さんです。

「幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座」や
「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」などの講座も受講され、
「本当に大切なものを大切に」しながらグングンと進んでいる、
とっても素敵な方です。
そんな永井さんにインタビューさせていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・
①幸せを感じる時って、どんな時ですか?
…家族で大笑いしている時!
②幸せなワーキングマザーであるために大切にしていること、
またこれから大切にしていきたいことは、どんなことですか?
…大切にしていることは、子ども達の表情の変化を感じる、
日常の中で家族で自然に話ができるゆとりを持つ、ということ。
私に余裕がない時は、大体子ども達もイライラしています。
そのイライラを大切なサインとして、ちゃんと受け止めていきたいと思っています。
③講座を受講してからの変化や感想
…周りを変えようとする前に自分が変わる、ということを
以前より意識できるようになってきたかな、と思います。
自分にとって何が一番大切なのか、ということを常に考えるようになりました。
・・・・・・・・・・・・・
本当に、「周りを変えようとする前に、自分が変わる」ということが
見える現実を変えていくと思ってます。
ちゃんと自分と向き合い、子どもと向き合い、仕事と社会に向き合っている
真摯な姿が本当に素敵な方です。
永井さんが代表を務める一般社団法人世界マザーサロンでは、
「世界のママの声が集まるサイト」を運営されていますので、是非ご覧ください。
また8月2・3日で親子で参加できる素敵なイベントもされてます。
是非これからも輝いて、世界中のママを繋ぐ素敵な活動をされ、
ハッピーの輪をどんどん拡げていってくださいね。