今日は三男の授業参観。
昨日は引き渡し訓練。
2日連続小学校へ。
先週は次男の授業参観とクラス茶話会で中学校へ。
今月は長男の高校学園祭もあり、
3人の子ども達の学校行事で小中高校へいく忙しい6月でした。
それにしても、授業参観も3人3様。
比較的、長男は、落ち着いて授業参観を見ていられたものの、
次男は授業中の発言にハラハラし、三男にもドキドキさせられます…。
いつも教室前に貼ってある作品を見るのが楽しみ。
どの子もみんな綺麗な字で新聞を作り、絵も上手。
わが子の作品はザクロの木。

好きな科目が図工と体育の三男。
力強く描けていました。
◆募集中の講座・イベント
◆7/16加倉井さおりのオープン講座
「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは」
◆10月開講!愛して、学んで、仕事をする女性塾(R)
◆幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座【残席2名】
7/9◆幸せなワーキングマザーであるためのビジョンワーク
~ライフもキャリアも自分らしく!~
◆7/3子連れでOK!暑気払いランチ会&ワークショップin銀座【満員御礼】
◆7/11赤ちゃんとママのためのウェルネス・タッチケア®体験講座&ランチ会in恵比寿【残席5名】
◆9/3<ワークショップ>子どもを持ったら知っておきたい!「幸せなマネー&ライフプラン」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

¥1,404
Amazon.co.jp
昨日は引き渡し訓練。
2日連続小学校へ。
先週は次男の授業参観とクラス茶話会で中学校へ。
今月は長男の高校学園祭もあり、
3人の子ども達の学校行事で小中高校へいく忙しい6月でした。
それにしても、授業参観も3人3様。
比較的、長男は、落ち着いて授業参観を見ていられたものの、
次男は授業中の発言にハラハラし、三男にもドキドキさせられます…。
いつも教室前に貼ってある作品を見るのが楽しみ。
どの子もみんな綺麗な字で新聞を作り、絵も上手。
わが子の作品はザクロの木。

好きな科目が図工と体育の三男。
力強く描けていました。
◆募集中の講座・イベント
◆7/16加倉井さおりのオープン講座
「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは」
◆10月開講!愛して、学んで、仕事をする女性塾(R)
◆幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座【残席2名】
7/9◆幸せなワーキングマザーであるためのビジョンワーク
~ライフもキャリアも自分らしく!~
◆7/3子連れでOK!暑気払いランチ会&ワークショップin銀座【満員御礼】
◆7/11赤ちゃんとママのためのウェルネス・タッチケア®体験講座&ランチ会in恵比寿【残席5名】
◆9/3<ワークショップ>子どもを持ったら知っておきたい!「幸せなマネー&ライフプラン」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

¥1,404
Amazon.co.jp