先日の出来事。
ある企業様でのミーティングで、かなり早く駅へ到着。

たまたま発見したのが、スムージーとおかゆの専門店。
カフェのような素敵な空間。

スムージーだけ注文しようとしたら、
この時間、バナナとセットのほうが少しお安いです、とのこと。
ならばとセットを注文。
スムージー、とても美味しかったです!

お会計を済ませ、気分よく歩いていると、
後ろから誰かが走って近づいている気配。

「お姉さん!」…

振り返るとそのカフェの店員さん。
「すいません、お代を間違えて多くいただきました。」
と40円走って渡しに来て下さったのです。

全く、気づきもしていなかった私でしたが、
とても誠実な対応だなぁと嬉しくなりました。

「ちょっとぐらいいいや」、となることが多いし、
そんなことが今世の中を騒がせていますが、
やっぱりこういう小さく感じるちょっとしたことからの積み重ねが、
信頼に繋がっていくんだなと。

また九段下へいったら、寄ってみよう、今度はおかゆも。
お釣りを走って持ってこなかったとしても、そう思ってましたが、
「絶対またいこう」となりますね。
皆さんも良ければいってみてください。そう、クチコミしたくなりますね。

誠実な対応、真摯な対応、私も大事にしていきたいと思った出来事でした。

こちらのお店です。