あっと言う間に年も明け、またしても仕事に育児に忙しい日々を過ごしている
という方も多いのではないでしょうか。
さて今日は、幸せなワーキングマザー☆コミュニティのコラボ企画のご案内です。
「親子でパン作りワークショップ」を開催します!
今回は、コミュニティメンバーでもあり、世田谷で人気のパン教室
delicious plusの先生、
小泉真咲子さんに美味しいパン作りのコツを教えていただきながら、
仕事時間の使い方、子育てとのバランスなど、一緒にお話しできたらと思います。
私の経験ですが、長男と次男が保育園の年長さんの時に
親子のパン作り教室へいったのですが、
それがとても楽しく、あたたかい時間で今も本当によい想い出になってます。
自宅で、次男のお友達の女の子が来た時に
その習ったパンを一緒に作ったら、もうとても喜んでくれた
ことがあります。
今でも次男は時々、「あの時お母さん、アンパンマンのパン作ってくれたよね」
と言います。
そして、その女の子も中学生になってますが、私と一緒に作ったパンのことを
時々思い出して話してくれたとママに聴いて、感激したことがあります。
パンを一緒に作って食べたことが、幸せな記憶となって嬉しかった経験があり
今回、そんな親子の時間を楽しんでいただけたら…とコラボ企画に至りました!
少数人数での開催、是非ご参加くださいね。
◆日時 2016年2月6日(土)10時半~12時半
または
2016年2月26日(金)10時半~12時半
(ご参加希望の日にちをご連絡ください)
◆場所 世田谷の講師宅
*お申込みの方に詳しい場所をお知らせします。
◆参加費 3,800円
◆持ち物 筆記用具 ハンドタオル、エプロン
(撮影したい方はカメラも!)
レッスンメニュー メロンパン&クッキー
◆定員 3組(大人だけのご参加も可能です)
◆お申込みはこちらへ
「親子でパン作り参加希望」の旨とご希望の日をご記入いただき、お送りください!
初めてのご参加の方も大歓迎です!!
ご参加を心よりお待ちしております♪

という方も多いのではないでしょうか。
さて今日は、幸せなワーキングマザー☆コミュニティのコラボ企画のご案内です。
「親子でパン作りワークショップ」を開催します!
今回は、コミュニティメンバーでもあり、世田谷で人気のパン教室
delicious plusの先生、
小泉真咲子さんに美味しいパン作りのコツを教えていただきながら、
仕事時間の使い方、子育てとのバランスなど、一緒にお話しできたらと思います。
私の経験ですが、長男と次男が保育園の年長さんの時に
親子のパン作り教室へいったのですが、
それがとても楽しく、あたたかい時間で今も本当によい想い出になってます。
自宅で、次男のお友達の女の子が来た時に
その習ったパンを一緒に作ったら、もうとても喜んでくれた
ことがあります。
今でも次男は時々、「あの時お母さん、アンパンマンのパン作ってくれたよね」
と言います。
そして、その女の子も中学生になってますが、私と一緒に作ったパンのことを
時々思い出して話してくれたとママに聴いて、感激したことがあります。
パンを一緒に作って食べたことが、幸せな記憶となって嬉しかった経験があり
今回、そんな親子の時間を楽しんでいただけたら…とコラボ企画に至りました!
少数人数での開催、是非ご参加くださいね。
◆日時 2016年2月6日(土)10時半~12時半
または
2016年2月26日(金)10時半~12時半
(ご参加希望の日にちをご連絡ください)
◆場所 世田谷の講師宅
*お申込みの方に詳しい場所をお知らせします。
◆参加費 3,800円
◆持ち物 筆記用具 ハンドタオル、エプロン
(撮影したい方はカメラも!)
レッスンメニュー メロンパン&クッキー
◆定員 3組(大人だけのご参加も可能です)
◆お申込みはこちらへ
「親子でパン作り参加希望」の旨とご希望の日をご記入いただき、お送りください!
初めてのご参加の方も大歓迎です!!
ご参加を心よりお待ちしております♪
