今年1年を漢字一文字で表すと
「糧」

嬉しいこともたくさんありました。
昨年の大みそかに出版がきまり、この1年は
執筆活動も精力的にやってきました。
働くママに向けて、少しでも勇気づけになる本をと…
来年春に出版予定で動いています。

また、たくさんメディアのオファーも今年は一気に増えました。
ジブラルタ生命様や中央ろうきん様の女性向けのWEBサイトでの
コラム連載や
プレジデントウーマン12月号での企画取材も。

プレジデントウーマンは実は昨年11月に大分空港で創刊号を見つけ
購入。
「この雑誌で、いつか発信できるといいな」と思ったのですが、
何もアプローチすることもなく、取材の依頼がきて
今年11月に大分空港でまた、自分が掲載されてるプレジデントウーマンを
見ながら、「こうやって本当に実現している」ことに1人で
感慨深く思ったのでした。

また年末はTBSからの取材。

どれも、これもすべて人が繋いでくださったご縁。

そしてリピートでの講演や研修のご依頼も多数いただき、
全国を駆け巡りました。
新しい出逢い、嬉しい再会も多く、心から感激しました。

そして、今年は弊社で学んだ女性たちの活躍が目覚ましかったです!

弊社では保健師・看護師などの専門職の方へ
また、すべての女性の方へ向けた事業をしていますが
その両方で、嬉しいご報告がたくさん寄せらた1年でもありました。

専門職の方では
ウェルネス・タッチケア®が神奈川県湯河原町のすべての母子保健事業に
採用され、認定講師が活躍されたり、
その他にも、現場での仕事ぶりを高く評価される保健師たちの報告が
たくさんありました。

また「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」や
「幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座」の受講生からも
喜び溢れるその後の幸せな報告に、胸が熱くなることがたくさんありました。

サプライズな喜びもありました。
「小さなことにクヨクヨしなくなる本」が山梨県立図書館の贈りたい本大賞の優秀賞
の1冊に選ばれていたことを知ったり…

前職時代にお世話になっていた方からの突然のお手紙がきて
90歳になった今もお元気で、そして再会できたことなど…

小さくても歩みを止めなければ、
いつか必ず大きな喜びに繋がると実感させていただける出来事でした

ですが、涙もたくさん流しました。
ショックなことが、定期的に起こった1年でもありました。
痛みも苦しみも味わいました。

でもそれは、すべて、「本当に大切なものは何か」を自分が深く
見つめる機会を与えてくれました。

喜びも、痛みもすべてを「糧」にして
心を成長させ「強さ」に変えていきたいと思っています。

ですから、2015年は「糧」

来年は年女です^^
「糧」を「強さ」に変えて、さらに一人でも多くの女性と出逢い
「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」を支援する活動に
エネルギーを注いでいきたいと思ってます。

これまで出逢ってくださった、すべての方に
心から感謝いたします。

皆様どうぞ、よいお年をお迎えくださいね。
来年もよろしくお願いいたします。
幸せいっぱいの2016年にしていきましょう!