夏の空…暑いけど、なんだか好きです。

そう、今日から8月!
ずっと気になっていた仕事部屋を思い切って断捨離!
日々を忙しく過ごしてると、ドンドンものがたまっていく…
すると、頭の中も、いろいろなものでいっぱいになっていく…
そんな感じがあるので
「よーし、今日こそ捨てよう!」と
ドンドン捨ててみました
何が多いかというと
ペーパーがダントツ。
そして本。
その都度判断して、捨てていく、整理していく
ことをすれば、いつもスッキリするはず
でも「ま、いいや、あとで時間がある時に…」と
思うとなかなか、できないもので、結局たまる一方です。
これはモノの話ですが、もしかすると感情もそうかもしれません。
ためてしまうと、後になってその処理が大変。
やっぱり早めにモノも感情もスッキリしたほうが
いいですよね。
懐かしいものもたくさん出てきました。
まだ若い頃に書いたものも読み返したら
ちゃんと3人の子どもを産み育てながら働きたいと
イメージしていたキャリアプラン研修のワークシートが出てきて…
いろいろ未来をイメージしていたんだなぁと…。
前職時代からの学会発表の抄録や
取材記事の掲載された雑誌も出てきたり
研修や講座、研究会のアンケートもたくさん…
懐かしい…
当時から、「自分がやりたいこと」をしっかり考えて
今日まで歩いてきた自分に
「よくがんばってきたね。」と声をかけてあげたい気分に
なりました。
「過去はすべて予定どおり」といつも私が言ってますが
本当にそうなんだって、思いました。
その過去に感謝して、もう自分に不要になったものを手放して
新しい未来を創っていこうって思ってます。
まだ、もう少し捨てられずとっておきたいものもあるんですけどね^^
これからまた、断捨離を続行です。
【募集中の講座】
◆9月開講!【幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座in青山】
◆9/30開催!【赤ちゃんとママのためのウェルネス・タッチケア®体験講座】
【メルマガ無料配信中!】
女性の「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」を支援する
【WOMANウェルネスライフ通信】の登録はこちらまで♪

そう、今日から8月!
ずっと気になっていた仕事部屋を思い切って断捨離!
日々を忙しく過ごしてると、ドンドンものがたまっていく…
すると、頭の中も、いろいろなものでいっぱいになっていく…
そんな感じがあるので
「よーし、今日こそ捨てよう!」と
ドンドン捨ててみました
何が多いかというと
ペーパーがダントツ。
そして本。
その都度判断して、捨てていく、整理していく
ことをすれば、いつもスッキリするはず
でも「ま、いいや、あとで時間がある時に…」と
思うとなかなか、できないもので、結局たまる一方です。
これはモノの話ですが、もしかすると感情もそうかもしれません。
ためてしまうと、後になってその処理が大変。
やっぱり早めにモノも感情もスッキリしたほうが
いいですよね。
懐かしいものもたくさん出てきました。
まだ若い頃に書いたものも読み返したら
ちゃんと3人の子どもを産み育てながら働きたいと
イメージしていたキャリアプラン研修のワークシートが出てきて…
いろいろ未来をイメージしていたんだなぁと…。
前職時代からの学会発表の抄録や
取材記事の掲載された雑誌も出てきたり
研修や講座、研究会のアンケートもたくさん…
懐かしい…
当時から、「自分がやりたいこと」をしっかり考えて
今日まで歩いてきた自分に
「よくがんばってきたね。」と声をかけてあげたい気分に
なりました。
「過去はすべて予定どおり」といつも私が言ってますが
本当にそうなんだって、思いました。
その過去に感謝して、もう自分に不要になったものを手放して
新しい未来を創っていこうって思ってます。
まだ、もう少し捨てられずとっておきたいものもあるんですけどね^^
これからまた、断捨離を続行です。
【募集中の講座】
◆9月開講!【幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座in青山】
◆9/30開催!【赤ちゃんとママのためのウェルネス・タッチケア®体験講座】
【メルマガ無料配信中!】
女性の「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」を支援する
【WOMANウェルネスライフ通信】の登録はこちらまで♪