桜が一気に咲きましたね。
子ども達は春休み。今日は午前は仕事を休み、
お昼は次男と三男と近所の公園でお花見をしました。

急遽思い立ったので、お弁当は買って。

近所の公園は桜の名所。近くに川が流れていますが
川沿いに、ずっと桜並木です!




見事な美しさでした。

赤ちゃんの頃からよく来たこの公園で、桜を見ながら
子どもたち3人とお砂場セットを持って遊んだことや
追いかけっこもしたりした懐かしい日々が甦りました。

長男がヨチヨチ歩けるようになったときは、お花見集団の中に
あっちへいったり、こっちへいったりと
お邪魔しては、「かわいいね~」などと声をかけていただいた
こともありました。

ベビーカーに乗せた次男と一緒に、この桜並木を散歩した
こともありました。

桜吹雪をきゃっきゃと喜んで、つかもうとした時の息子の表情
や桜の花びらを集めて投げてみたりしたこともあったなぁと

それは、それは鮮明に思い出せることに
自分でも驚きました。

過ぎてしまえば、本当にあっという間です。

でも小さな頃は目の前の子育てに本当に必死。
仕事も子育ても無我夢中で、桜をゆったり眺める余裕も
なかったかもしれません。

でもこうして記憶に残って、思い出す日が来るのですよね。
子ども達もきっとそうなのだと思います。

そう考えると、桜を見ると、幸せだった日々が思い出せるように
そんな日々を重ねていきたいと思えます。

桜を見ると思い出す風景は様々ありますが、
毎年こうして美しい姿を見せてくれる、桜を愛でることができる時間、
幸せだなぁと思います。

しばらく、大好きな桜を楽しみたいと思ってます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【現在募集中の講座】

◆4/18(土)横浜会場 4/21(火)恵比寿会場
愛して、学んで、仕事をする女性塾(R)体験プレコース

◆<5月開講>
愛して、学んで、仕事をする女性塾(R)アドバンスコース
【残席1名】