私の仕事は、「日々、学びの場を創り続けること」でもあります。



講演や研修のご依頼には、ご要望に応じてカスタマイズし、
準備し、当日の受講者の様子を見ながら、プログラムをすすめています

対象はその時によって様々。
ワーキングマザー研修の他、女性社員の研修、・リーダー研修、
また保健師や看護師、養護教諭などの専門職の研修も多いです

住民の方や母子を対象とする講演などのご依頼もあります。



私自身が保健師としてのキャリアがあることが
女性への研修や専門職への研修の強みとして期待されて
いることも感じています

ご依頼されるほかには
弊社でも学びの場を創っています

すべてが6名限定と少数人数制
セミプライベートな講座としています
月1回半年間学んでいただくコースが多いです。

その理由なのですが、ご依頼される研修は30名~50名
先日の管理職研修では230名だったりで大人数…
やはり一人ひとりと関わることは難しく
フォローアップもなかなかできません

ですので、弊社での自主開催は、
一人ひとりと丁寧に、深く、個人に合わせて
サポートしたいと想い、6名限定としています



毎回、本当に素敵な方々ばかりが受講して下さって
来られる方はいつも
「加倉井さんの講座はいつも素敵な方々ばかりですね」
と言って下さる方が多いのです。

これは私も心からそう想ってます。
そして、これは私の自慢(笑)…いや誇りです!

5月から開講する
愛して、学んで、仕事をする女性塾(R)もそのひとつ。
私が大切にしている講座の1つです。

女性が本当に
「健やかで、自分らしく、幸せに生きる」ために必要なことを
私の「愛して、学んで、仕事をする」メソッドとして月1回
半年、皆さんとご一緒に学んでいます。

この女性塾を受講された方の一番の変化は
「自分を愛することが、さらにできるようになる」
ということです。

「最高に心地よい、自分自身」の生き方に繋がり
人間関係も好循環になり、仕事もうまくいく・・・
そして「本当に大切にしたいこと」…つまり「自分の核になること」
がわかるので、周りに人に流されたり、人の目を気にして生きるような
ことから、卒業されていきます。

・私が本当に大切にしたいことは何か?
・私にとっての最高の喜びとは何か?
・やるべきことでなく「心からやりたいこと」は何か?
・どんな人と一緒に笑顔でいたいのか?
・私にとっての働くことの喜びは何なのか?
・これからの未来、どんな自分だったら最高に幸せなのか?

これらのことが毎回の講座で、明確になるので、「自分軸」から
ブレることがなくなるはずです。

修了生たちは皆さん飛躍され、「自分ならではの幸せ」なビジョンを
実現させて進んでいらっしゃる姿、本当に嬉しいです!

受講生は20代~50代まで幅広く、既婚、独身、子どもがいるいないに関わらず
様々な女性がご参加されてます。

4月には体験プレコースも設けています。
5月からアドバンスコースで本格的に講座がスタート。

ご興味ある方は是非体験プレコースからお気軽にお申込み下さい。
すでにお申込みが来ていて、また素敵な皆さんにお会いするのが
今からとっても楽しみな私です^^

自分の人生の真摯に向き合うすべての女性たちに向けて
あたたかい学びの場を、これからも皆さんとご一緒に創り続けて
いきたいと思ってます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【現在募集中の講座】

◆4/18(土)横浜 4/21(火)恵比寿
愛して、学んで、仕事をする女性塾(R)体験プレコース

◆<5月開講>
愛して、学んで、仕事をする女性塾(R)アドバンスコース