昨日は浅草にてWOMANウェルネスカフェ。

私が「元気とキレイをつくる毎日の食事学~アンチエイジングの視点から」
をテーマにお話しさせていただきました。

保健師としてこれまでたくさんの女性の健診データを拝見し、
健康相談などを担当してきた経験の中で、
元気で肌の綺麗な方の共通点は、やっぱり毎日の食事。
化粧品以上の効果。
食べているものが細胞をつくり血管と血液の質にも影響します。
品格のある美しさは毎日の食事から。
誰もが年をとりますが、
老化のスピードは毎日の食事、運動、睡眠、休養、心の持ち方、働き方など
すべてのライフスタイルが、大きな差に繋がっていきます。
そんなことをアンチエイジングの視点からもお伝えしていきました。
食材を選択する力、食べる順番、食べ方、自分のカラダの声を聴く…
私自身も心がけていることです。
ですが、元気でキレイな方に共通するのは、自然体で無理がないこと。
「健康のために」「美容のために」と必死でなく、
「好きだから食べる」「食べたいものを食べる」
そんな感じです。結果的に、元気とキレイに繋がる食材が好きだから
選んで食べてる人が多いと思います。
今回の開催した場所は
【食べてきれいになる お野菜たっぷり浅草フレンチレストラン et vous?】
野菜をたっぷり取り入れたメニューをご用意いただきました。
今回シェフが作って下さったのはこちらのワンプレートランチ♪

デザートも最高に美味しかったです。

働く母は早食いが得意技という方が多いですが(笑)
ゆっくり味わっていただきました。
参加者は、子育て経験のある女性も多く、
子どもの時期からの食育にまで話が及びました。
小さなことからの食習慣、味覚、本当に大事です。
母としては、このことをもっと学んで、大切に
してほしいと想います。
私も食べ盛りの男の子3人ですので、日々の食事は
本当に大切にしたいと思ってます。
食事を大切にすることは、毎日を丁寧に生きること、
そして豊かに生きることに繋がりますね。
元気とキレイをつくる毎日の食事、
多くの方に大切にしてほしいことです。
◆次回のWOMANウェルネスカフェ◆
3月12日(木)13時~14時半銀座のレストランにて
「知っておきたい薬とサプリメントの基礎知識」をテーマに
プロジェクトメンバーの薬剤師が担当いたします。
また皆様のご参加お待ちしています!

私が「元気とキレイをつくる毎日の食事学~アンチエイジングの視点から」
をテーマにお話しさせていただきました。

保健師としてこれまでたくさんの女性の健診データを拝見し、
健康相談などを担当してきた経験の中で、
元気で肌の綺麗な方の共通点は、やっぱり毎日の食事。
化粧品以上の効果。
食べているものが細胞をつくり血管と血液の質にも影響します。
品格のある美しさは毎日の食事から。
誰もが年をとりますが、
老化のスピードは毎日の食事、運動、睡眠、休養、心の持ち方、働き方など
すべてのライフスタイルが、大きな差に繋がっていきます。
そんなことをアンチエイジングの視点からもお伝えしていきました。
食材を選択する力、食べる順番、食べ方、自分のカラダの声を聴く…
私自身も心がけていることです。
ですが、元気でキレイな方に共通するのは、自然体で無理がないこと。
「健康のために」「美容のために」と必死でなく、
「好きだから食べる」「食べたいものを食べる」
そんな感じです。結果的に、元気とキレイに繋がる食材が好きだから
選んで食べてる人が多いと思います。
今回の開催した場所は
【食べてきれいになる お野菜たっぷり浅草フレンチレストラン et vous?】
野菜をたっぷり取り入れたメニューをご用意いただきました。
今回シェフが作って下さったのはこちらのワンプレートランチ♪

デザートも最高に美味しかったです。

働く母は早食いが得意技という方が多いですが(笑)
ゆっくり味わっていただきました。
参加者は、子育て経験のある女性も多く、
子どもの時期からの食育にまで話が及びました。
小さなことからの食習慣、味覚、本当に大事です。
母としては、このことをもっと学んで、大切に
してほしいと想います。
私も食べ盛りの男の子3人ですので、日々の食事は
本当に大切にしたいと思ってます。
食事を大切にすることは、毎日を丁寧に生きること、
そして豊かに生きることに繋がりますね。
元気とキレイをつくる毎日の食事、
多くの方に大切にしてほしいことです。
◆次回のWOMANウェルネスカフェ◆
3月12日(木)13時~14時半銀座のレストランにて
「知っておきたい薬とサプリメントの基礎知識」をテーマに
プロジェクトメンバーの薬剤師が担当いたします。
また皆様のご参加お待ちしています!